(さんかく同盟 )encyclopedia of crucifixion
0
0
全ページ数 | 100 |
---|---|
作者 | さんかく同盟 |
発売日 | |
題材 | original |
シリーズ |
1-40ページ41-55ページ
ページをタップでしおりできます。








































1-40ページ41-55ページ
巷の評価平均:5(4件)
- すぐれた解説書5
- ウロボロス2010-04-21
- 2010-04-21
- 百科事典的な解説書。絵入りで見やすく、情報量も多いです。 磔の色々な種類について、実在するものから蜘蛛糸、氷結etc.によるファンタジーなものまで、幅広く紹介してあります。 磔とセットで見られる「リョナ」の種類(火責め、くすぐりetc.)にも詳しく、その筋の方にもお勧めしたい作品です。 シチュエーションごとにゲーム・漫画等での実例が紹介してあるので、お買い物やネットサーフィンの指針になるでしょう。 値段もお手ごろ。買って損はないと思います。
- これはイイ5
- 拘束好き2012-12-29
- 2012-12-29
- 磔にかんしてものすごく詳しく書いている本。 魔法戦士をモデルにした磔イラストだけではなく、 古今東西の漫画や特撮といったマニアックなところから 磔にかかわる情報を持ってきていて、 立派な論文になっていますw
- 磔、好きかい?5
- RENARD2012-01-27
- 2012-01-27
- 説明通り、磔の解説本。 しかしそのボリュームが半端ない! 基本の十字架からマイナーめな形状、シチュ、それぞれ参考絵とパロディ物の実例がついて、納得のこのお値段! あくまで解説がメインとはいえ、凄くためになる(?)内容の数々に、磔フェチなら唸ること間違いなしです!
- 色々とすごい…5
- Z SEVEN2020-04-08
- 2020-04-08
- 変身ヒロインと言えば、やはり磔。 今作はその磔に対する様々な雑学がイラスト、写真と共に掲載されております。 参考となっているのは古今東西の磔。 漫画、アニメ、実写問わず…男から女、人外まで様々です。 え!? これも取り上げるの!? ってのまであったりします。 磔のシーンを描こうしている方、その参考にどうでしょう?
コメント